Ko Nakajima Installation ZAIM (ダンス版)
Friday, August 27, 2010
Wednesday, August 25, 2010
Ko Nakajima 中嶋興・経歴書
中島興プロフィール2006
1941 熊本市出身
1958 阿佐ヶ谷美術学園卒
1963 多摩美術大学デザイン科卒
1965 実験アニメション制作活動開始
1966 草月ホ-ル・草月国際アニメフェス上映参加
1967 カナダ万国博・国際短編映画祭・作品ノミネ-ト参加
1969 大阪万国博覧会・リコ-館のための映像投影オプジェ開発
1970 大阪万国博覧会・リコ-館・三井館映像ディレクター、企画担当
1958 阿佐ヶ谷美術学園卒
1963 多摩美術大学デザイン科卒
1965 実験アニメション制作活動開始
1966 草月ホ-ル・草月国際アニメフェス上映参加
1967 カナダ万国博・国際短編映画祭・作品ノミネ-ト参加
1969 大阪万国博覧会・リコ-館のための映像投影オプジェ開発
1970 大阪万国博覧会・リコ-館・三井館映像ディレクター、企画担当
1971 草月ホ-ル「中島興&亀井武彦」実験アニメ上映2人展
ビデオア-ト作品開始・ビデオア-ス東京設立
ビデオ映像メディアによる表現運動開始
1973 NY近代美術館・「日本ビデオア-ト上映展」上映参加
1974 東京都美術館・ビデオア-ス東京の仲間とパフォ-マンス
1975 カナダバンク-バ-・Video in 上映
1978 JVCと共同でビデオによるコマ撮り機開発、
フレ-ムアニメ制作開始、コンピュ-タアニメCG制作開始
神戸ポ-トピア国際博覧会、国際ビデオア-ト展招待参加
1979 SONYと共同でコンシュ-マ向けビデオコマ撮り機開発
1980 イギリス・ロンドン国際CG会議参加
1981 カナダ・カウンセル(文化局)ビデオア-ト交流招待作家
カナダ全土にて上映とビデオワ-クショップツア-
1982 JVCと共同でコンピュ-タによるアニメ制作器Aniputer開発
協力と販促、米国CG会議SIGGRAPH参加
1983 カナダ・カウンセル&アジアカウンセル(USA)招待作家
カナダ11都市にい上映とコンピュ-タアニメワ- ショプ
米国8都市にて上映とCGアニメワ-クショップツア-
NYビデオセンタ-「ザ・キッチン」参加上映
米国CG会議SIGGRAPH上映参加
カナダ・トロント市ビデオカルチャ-国際ビデオフェス
招待作家(同フェスティバル審査委員)
フランス・モンペリエ国際ビデオフェス招待作家
1985 カナダ・トロント市ビデオカルチャ-フェス企画委員/審査委員
同フェス、ビデオインスタレ-ションと上映
フランス・サントロペ国際MTV(ビデオクリップ)フェス審査員
オ-ストラリア・シドニ-国際ビデオフェス招待作家
アメリカ・PBSテレビ/ハロ-ミスタ-オ-エンにて「Mt-Fuji」全米放映
1985 東京・ギャラリ-オカベ「ビデオア-ト近作展」
フランス・モンテカルロ国際CG会議「imagina」上映と講演
1987 日仏現代美術交流(仏文化省・朝日新聞協賛)招待作家
フランス8都市上映とワ-クショツプ、パリアメリカンセンタ-特集上映
東京・品川○美術館「Arts on Cumputer展」上映と展示
1988 ニュ-ジランドテレビ局&オ-クランド大学招待作家
ビデオ作品制作、上映とワ-ショツプ
スイス・ロガルノ国際ビデオフェス招待上映
1989 横浜・みなと未来博覧会・ミ-ト館・映像総合ディレクタ-
名古屋デザイン博覧会・国際ハイテクノロジ-展「ARTEC」招待作家
ドイツ・カッセルドキュメント招待上映
ドイツ・ボンー市/国際ビデオフェス「ビデオナ-レ展」招待作家、回顧
上映
と
ワ-クショツプ
ベルギ-・アントワ-プ市「ユ-ロパリア祭」日本芸術祭 招待作家
富山・富山近代美術館「映像の今日展」招待作家
ビデオア-ト作品開始・ビデオア-ス東京設立
ビデオ映像メディアによる表現運動開始
1973 NY近代美術館・「日本ビデオア-ト上映展」上映参加
1974 東京都美術館・ビデオア-ス東京の仲間とパフォ-マンス
1975 カナダバンク-バ-・Video in 上映
1978 JVCと共同でビデオによるコマ撮り機開発、
フレ-ムアニメ制作開始、コンピュ-タアニメCG制作開始
神戸ポ-トピア国際博覧会、国際ビデオア-ト展招待参加
1979 SONYと共同でコンシュ-マ向けビデオコマ撮り機開発
1980 イギリス・ロンドン国際CG会議参加
1981 カナダ・カウンセル(文化局)ビデオア-ト交流招待作家
カナダ全土にて上映とビデオワ-クショップツア-
1982 JVCと共同でコンピュ-タによるアニメ制作器Aniputer開発
協力と販促、米国CG会議SIGGRAPH参加
1983 カナダ・カウンセル&アジアカウンセル(USA)招待作家
カナダ11都市にい上映とコンピュ-タアニメワ- ショプ
米国8都市にて上映とCGアニメワ-クショップツア-
NYビデオセンタ-「ザ・キッチン」参加上映
米国CG会議SIGGRAPH上映参加
カナダ・トロント市ビデオカルチャ-国際ビデオフェス
招待作家(同フェスティバル審査委員)
フランス・モンペリエ国際ビデオフェス招待作家
1985 カナダ・トロント市ビデオカルチャ-フェス企画委員/審査委員
同フェス、ビデオインスタレ-ションと上映
フランス・サントロペ国際MTV(ビデオクリップ)フェス審査員
オ-ストラリア・シドニ-国際ビデオフェス招待作家
アメリカ・PBSテレビ/ハロ-ミスタ-オ-エンにて「Mt-Fuji」全米放映
1985 東京・ギャラリ-オカベ「ビデオア-ト近作展」
フランス・モンテカルロ国際CG会議「imagina」上映と講演
1987 日仏現代美術交流(仏文化省・朝日新聞協賛)招待作家
フランス8都市上映とワ-クショツプ、パリアメリカンセンタ-特集上映
東京・品川○美術館「Arts on Cumputer展」上映と展示
1988 ニュ-ジランドテレビ局&オ-クランド大学招待作家
ビデオ作品制作、上映とワ-ショツプ
スイス・ロガルノ国際ビデオフェス招待上映
1989 横浜・みなと未来博覧会・ミ-ト館・映像総合ディレクタ-
名古屋デザイン博覧会・国際ハイテクノロジ-展「ARTEC」招待作家
ドイツ・カッセルドキュメント招待上映
ドイツ・ボンー市/国際ビデオフェス「ビデオナ-レ展」招待作家、回顧
上映
と
ワ-クショツプ
ベルギ-・アントワ-プ市「ユ-ロパリア祭」日本芸術祭 招待作家
富山・富山近代美術館「映像の今日展」招待作家
つくば博覧会・映像総合ディレクター
1990 デンマ-ク・オデッセ市/「詩とイマ-ジ展」招待作家
ビデオインスタレ-ション展示と上映
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-個展「木の魂展」
ビデオインスタレ-ションとダンス
ポルド-市/国際現代美術コンぺデジョン招待作家
同コンペ大賞受賞記念展/パリFnacギャラリ-
スペイン・ビゴ市/国際ビコビデオフェス招待作家、
1992 フランス・南仏モンペリェ市/塩の幻想展/ビデオインスタレ-ション展示と
ビ
デオ作品制作
フランス・クレアモント市/国際VideoFORMES招待作家・ビデオインスタ
レ-
ション展示制作
東京・サントリ-美術館/中島興ボルド-国際現代美術コンペ・大賞受賞記
念
展
東京国際ビデオ&テレビジョンフェス/招待上映
1993 フランス・南仏モンペリェ市/エコロジ-ア-ト展・招待作家
東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
1994 フランス・アルザス・サンルイ市「塩の幻想展」巡回展
横浜・「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部門上映
東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」
1995 ドイツ・オ-バハウゼン市・国際映画祭日本映画特集上映
アメリカ・NYグッケンハイム美術館「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部
門上
映
ドイツ・ベルリン市/ガストロエトロジ-国際見本市ビデオ・インスタレ-
ショ
ン、
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
高知県・中村市「縄文神社-子安の塔」石の彫刻制作と109体の木彫制作
開始
1997 フランス・フォントネス-ボア市「日本現代アニメ特集」上映企画プロジ
ュ-
ス
1998 デンマ-ク・コペンハ-ゲン市「日本現代アニメ特集」講演
1999 フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」日本側プロジュス
沖縄名護市「名護親方展」石彫制作
イギリス・ロンドンICA「日本アニメ3作家」企画プロジュースと解説
2000 デンマ-ク・バルト三国「日本芸術友好年」招待作家
インド、ネパ-ル、ベトナム撮影開始
2001 イギリス・ロンドン/マイルエンドパ-ク・エコロジ-ギャラリ-「木と塩/廃
棄
物テレビ」によ
るインスタレ-ション展
2001 ホワイトチャペルギャラリ-「芸術と科学の融合」シンポジュ-ムパネラ-
ロンドン・291ギャラリ-アニメとダンスパフォ- マンス企画プロジュ-ス
東京・プラザ・ギャラリ-現代美術作家インタビュ-ビデオ作品300本完
成(1991
ー2001)
ビデオインスタレ-ション展示と上映
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-個展「木の魂展」
ビデオインスタレ-ションとダンス
ポルド-市/国際現代美術コンぺデジョン招待作家
同コンペ大賞受賞記念展/パリFnacギャラリ-
スペイン・ビゴ市/国際ビコビデオフェス招待作家、
1992 フランス・南仏モンペリェ市/塩の幻想展/ビデオインスタレ-ション展示と
ビ
デオ作品制作
フランス・クレアモント市/国際VideoFORMES招待作家・ビデオインスタ
レ-
ション展示制作
東京・サントリ-美術館/中島興ボルド-国際現代美術コンペ・大賞受賞記
念
展
東京国際ビデオ&テレビジョンフェス/招待上映
1993 フランス・南仏モンペリェ市/エコロジ-ア-ト展・招待作家
東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
1994 フランス・アルザス・サンルイ市「塩の幻想展」巡回展
横浜・「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部門上映
東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」
1995 ドイツ・オ-バハウゼン市・国際映画祭日本映画特集上映
アメリカ・NYグッケンハイム美術館「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部
門上
映
ドイツ・ベルリン市/ガストロエトロジ-国際見本市ビデオ・インスタレ-
ショ
ン、
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
高知県・中村市「縄文神社-子安の塔」石の彫刻制作と109体の木彫制作
開始
1997 フランス・フォントネス-ボア市「日本現代アニメ特集」上映企画プロジ
ュ-
ス
1998 デンマ-ク・コペンハ-ゲン市「日本現代アニメ特集」講演
1999 フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」日本側プロジュス
沖縄名護市「名護親方展」石彫制作
イギリス・ロンドンICA「日本アニメ3作家」企画プロジュースと解説
2000 デンマ-ク・バルト三国「日本芸術友好年」招待作家
インド、ネパ-ル、ベトナム撮影開始
2001 イギリス・ロンドン/マイルエンドパ-ク・エコロジ-ギャラリ-「木と塩/廃
棄
物テレビ」によ
るインスタレ-ション展
2001 ホワイトチャペルギャラリ-「芸術と科学の融合」シンポジュ-ムパネラ-
ロンドン・291ギャラリ-アニメとダンスパフォ- マンス企画プロジュ-ス
東京・プラザ・ギャラリ-現代美術作家インタビュ-ビデオ作品300本完
成(1991
ー2001)
賞
1962 毎日工業デザイン賞コンペ/工業技術院賞
1965 草月国際アニメフェス/アニメ-ション作家賞
1967 カナダモントリオ-ル万博・短編映画祭/銀賞
1978 神戸ポ-トピア博・国際ビデオフェス/エンタ-テイメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオア-トフェス/審査員特別賞
1986 ユ-スラビア・ザグレブ国際アニメフェス/優秀賞
1988 スイス・ロガルノ国際ビデオフェス/LASER D OR賞
1991 フランス・ボルド-国際現代美術コンペ/大賞
1962 毎日工業デザイン賞コンペ/工業技術院賞
1965 草月国際アニメフェス/アニメ-ション作家賞
1967 カナダモントリオ-ル万博・短編映画祭/銀賞
1978 神戸ポ-トピア博・国際ビデオフェス/エンタ-テイメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオア-トフェス/審査員特別賞
1986 ユ-スラビア・ザグレブ国際アニメフェス/優秀賞
1988 スイス・ロガルノ国際ビデオフェス/LASER D OR賞
1991 フランス・ボルド-国際現代美術コンペ/大賞
個展
1972 東京・草月ホ-ル「実験アニメ上映展」
1974 東京・東京都美術館「サ-モビデオとダンスパフォ-マンス展」
1976 東京・真木画廊「ビデオパフォ-マンス展」
1981 アメリカ・ロングビ-チ美術館「ビデオ全作品上映展」
東京・オカベギャラリ-「ビデオ上映とインスタレ-ション」
1981 カナダ・バンク-バ-Video IN「ビデオ作品上映展」
カナダ・ウェスタンフロント「上映とビデオインスタション」
カナダ・オタワソ-ギャラリ-「ビデオ作品上映展」
1983 アメリカ・NYザ-キッチン「ビデオ全作品特集上映」
1986 オ-ストラリア・国際ビデオフェス「ビデオ作品上映」
1987 フランス・アメリカンセンタ-「ビデオ全作品上映」
1988 東京・日立シティ-ギャラリ-「ビデオ新作上映展」
NZ・オ-クランドシティ-ギヤラリ-「ビデオ作品上映」
1990 フランス・クレアモントVideoFORME「ビデオ全作品上映」
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-「ビデオインスタレ-ション」
フランス・パリFnacギャラリ-「ボルド-国際現代美術コンペ」大賞展
1992 フランス・南仏モンペリェ市「塩の幻想展」
東京・銀座ギャラリ-古川「木空電脳版紙展」
京都・Peek-A-Booギヤラリ-「木空電脳版紙展」
1993 東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
東京・東急Bunakamuraザ・ミュジアム山本寛斎「ハロ-ロシア展」ビ
デオ
彫刻制作
1995 東京・ギャラリオカベ「ビデオア-ト近作展」
1994 東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」野外ビデオインスタレ
ーショ
ン展
東京・サントリ-美術館「ボルド-国際現代美術コンペ大賞特別展」
フランス・アルザス/サンルイ市庁舎ギャラリ-「塩の幻想巡回展」
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
1999 沖縄・名護市「名護親方石彫展」
2000 沖縄・名護市「名護親方仮面展」とダンスパフォ-マンス
2001 イギリス・ロンドン「木と塩、廃棄テレビ」によるインスタレ-ショ
ン
1972 東京・草月ホ-ル「実験アニメ上映展」
1974 東京・東京都美術館「サ-モビデオとダンスパフォ-マンス展」
1976 東京・真木画廊「ビデオパフォ-マンス展」
1981 アメリカ・ロングビ-チ美術館「ビデオ全作品上映展」
東京・オカベギャラリ-「ビデオ上映とインスタレ-ション」
1981 カナダ・バンク-バ-Video IN「ビデオ作品上映展」
カナダ・ウェスタンフロント「上映とビデオインスタション」
カナダ・オタワソ-ギャラリ-「ビデオ作品上映展」
1983 アメリカ・NYザ-キッチン「ビデオ全作品特集上映」
1986 オ-ストラリア・国際ビデオフェス「ビデオ作品上映」
1987 フランス・アメリカンセンタ-「ビデオ全作品上映」
1988 東京・日立シティ-ギャラリ-「ビデオ新作上映展」
NZ・オ-クランドシティ-ギヤラリ-「ビデオ作品上映」
1990 フランス・クレアモントVideoFORME「ビデオ全作品上映」
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-「ビデオインスタレ-ション」
フランス・パリFnacギャラリ-「ボルド-国際現代美術コンペ」大賞展
1992 フランス・南仏モンペリェ市「塩の幻想展」
東京・銀座ギャラリ-古川「木空電脳版紙展」
京都・Peek-A-Booギヤラリ-「木空電脳版紙展」
1993 東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
東京・東急Bunakamuraザ・ミュジアム山本寛斎「ハロ-ロシア展」ビ
デオ
彫刻制作
1995 東京・ギャラリオカベ「ビデオア-ト近作展」
1994 東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」野外ビデオインスタレ
ーショ
ン展
東京・サントリ-美術館「ボルド-国際現代美術コンペ大賞特別展」
フランス・アルザス/サンルイ市庁舎ギャラリ-「塩の幻想巡回展」
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
1999 沖縄・名護市「名護親方石彫展」
2000 沖縄・名護市「名護親方仮面展」とダンスパフォ-マンス
2001 イギリス・ロンドン「木と塩、廃棄テレビ」によるインスタレ-ショ
ン
グル-プ展/上映ツア-
1966 草月国際アニメフェス作品上映
1975 東京都美術館ビデオとインスタレーション
1976 ワンステップミュージックフェス・ビデオインスタレーション
1976 京都「拾得」ビデオ上映
1977 渋谷西武百貨店展示場アニメ展上映
1982-83 カナダ11都市/ビデオ作品上映ツア-
1983 アメリカ8都市/ビデオ作品上映ツア-
1983-85 アメリカ/ CG会議SIGGRAPHア-トショウ上映
1983-85 カナダ・トロント・ビデオカルチャ-国際ビデオフェス上映と審査
1984-85 カナダCG会議「デジコン」上映とパネラ-
1984 広島・国際アニメフェス広島大会/CG部門・上映と解説
国際ハイテクノロジ-ア-ト展(スペ-スタンク&ビデオインスタレ-シ
ョ
ン)
展示
1985 フランス/モンテカルロCG会議「imagina」上映とパネラ-
1986 フランス「パリグラフ」CG会議/上映とパネラ-
1987 オ- ストリア/リンツメディアセンタ-CGショ-上映
東京・品川○美術館「Arts on Computer展」上映と展示
中国・上海国際アニメフェス/上映と参加
長野・白馬「国際冒険とスポ-ツ-ビデオ&フイルム大会」上映
1989 カナダ・オタワ国際アニメフェス上映と参加
富山・県立近代美術館「映像の今日展」作品展示/招待作家
1990 東京・イメ-ジフォ-ラムフェス「記号と信号」インスタレ-ション
1991 フランス・ポルド-国際現代美術コンペ/コン ペ作品展
東京・東急文化村ミュ-ジアム「山本寛斎ハロ-ロシア展」映像
彫刻&ビデオインスタレーション
1997 フランス・フォントネス-ボア市「日本短編アニメ特集」上映
1998 デンマ-ク・コペン在日本大使館主催「日本アニメの歴史」講演
1999 フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」企画と上映
2000 デンマ-ク・リトアニア・エストニア日本芸術年/招待上映と講演
2001 北海道函館市・函館未来大学「函館ア-トハ-バ-展」海外作家と共同制
作
イギリス・ロンドン291ギャラリ-/アニメとダンスパフォマンス上映と
企
画
プロジュ-ス
1966 草月国際アニメフェス作品上映
1975 東京都美術館ビデオとインスタレーション
1976 ワンステップミュージックフェス・ビデオインスタレーション
1976 京都「拾得」ビデオ上映
1977 渋谷西武百貨店展示場アニメ展上映
1982-83 カナダ11都市/ビデオ作品上映ツア-
1983 アメリカ8都市/ビデオ作品上映ツア-
1983-85 アメリカ/ CG会議SIGGRAPHア-トショウ上映
1983-85 カナダ・トロント・ビデオカルチャ-国際ビデオフェス上映と審査
1984-85 カナダCG会議「デジコン」上映とパネラ-
1984 広島・国際アニメフェス広島大会/CG部門・上映と解説
国際ハイテクノロジ-ア-ト展(スペ-スタンク&ビデオインスタレ-シ
ョ
ン)
展示
1985 フランス/モンテカルロCG会議「imagina」上映とパネラ-
1986 フランス「パリグラフ」CG会議/上映とパネラ-
1987 オ- ストリア/リンツメディアセンタ-CGショ-上映
東京・品川○美術館「Arts on Computer展」上映と展示
中国・上海国際アニメフェス/上映と参加
長野・白馬「国際冒険とスポ-ツ-ビデオ&フイルム大会」上映
1989 カナダ・オタワ国際アニメフェス上映と参加
富山・県立近代美術館「映像の今日展」作品展示/招待作家
1990 東京・イメ-ジフォ-ラムフェス「記号と信号」インスタレ-ション
1991 フランス・ポルド-国際現代美術コンペ/コン ペ作品展
東京・東急文化村ミュ-ジアム「山本寛斎ハロ-ロシア展」映像
彫刻&ビデオインスタレーション
1997 フランス・フォントネス-ボア市「日本短編アニメ特集」上映
1998 デンマ-ク・コペン在日本大使館主催「日本アニメの歴史」講演
1999 フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」企画と上映
2000 デンマ-ク・リトアニア・エストニア日本芸術年/招待上映と講演
2001 北海道函館市・函館未来大学「函館ア-トハ-バ-展」海外作家と共同制
作
イギリス・ロンドン291ギャラリ-/アニメとダンスパフォマンス上映と
企
画
プロジュ-ス
コレクション
NY近代美術館・ポンピ-ドセンタ-・NHK-BS放送
ドイツ235Media koln・カナダVIDEO IN・日本国際交流基金
カナダウエスタンフロント・大阪国際美術館
・広島市フイルムライブラリー
NY近代美術館・ポンピ-ドセンタ-・NHK-BS放送
ドイツ235Media koln・カナダVIDEO IN・日本国際交流基金
カナダウエスタンフロント・大阪国際美術館
・広島市フイルムライブラリー
著書 空のコラージュ<酣燈社>
アニメーションの作り方<主婦と生活社>
賞
1962 毎日工業デザインコンペ・工業技術院賞
1965 東京国際アニメーションフェス・アニメ作家賞
1967カナダ・モントリオール万博短編映画祭・銀賞
1978 神戸ポートピア国際ビデオフェス・エンターティメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオアートフェス・審査委員賞
1988 スイス・ロカルノ国際ビデオアートフェス・銀賞
1991 フランス・ボルドー国際現代美術コンペ・グランプリ
アニメーションの作り方<主婦と生活社>
賞
1962 毎日工業デザインコンペ・工業技術院賞
1965 東京国際アニメーションフェス・アニメ作家賞
1967カナダ・モントリオール万博短編映画祭・銀賞
1978 神戸ポートピア国際ビデオフェス・エンターティメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオアートフェス・審査委員賞
1988 スイス・ロカルノ国際ビデオアートフェス・銀賞
1991 フランス・ボルドー国際現代美術コンペ・グランプリ
住所 中島興アトリエ
〒107-0062東京都港区南青山2-29-9-607
電話:03-3408-5749 FAX:03-3423-0856
〒107-0062東京都港区南青山2-29-9-607
電話:03-3408-5749 FAX:03-3423-0856
Email:koonakajima@gmail.com
HP:http://konakajima.blogspot.com
Ko Nakajima 中嶋興・経歴書 English
Ko Nakajima <Biography>
1941
Born in Kumamoto, moved to Kumamato,Japan
1958
Graduated Asagaya art school, Tokyo
1963
Graduated Tama Art University, Tokyo
1965
Started working on avant garde animation
1966
Sougetu Internatiomal Animation Festival ,Sougetu Hall,Tokyo
1967
Nomination for International Short Film festival,Canada World Exposition
1968
Invented 'image-projecter objest' for Ricoh Build.,Osaka World Exposition
1969
Screening at image section , Richo and Mitsui build.,Osaka World
Exposition
1970
"Ko Nakajima & Takehiko Kamei, avant garde animation",
Sougetsu Hall,Tokyo
started career as video artist.
established "VIDEO EARTH TOKYO"
started taking action with video media
1973
"JapanVideoArtexhibition",NY modern Art Museum,US
1974
live performance with members of
VIDEO EARTH,Tokyo museum
1975
Screening at "VIDEO IN" ,Vancouver,Canada
1978
invented"TimeLaps Video System", collaboration with JVC
started making frame animation, CG animation guest showing ;
International
Video Art exhib.,Kobe portpia international expo.
1979
developed "Time Laps Video System" for consumer,collaboration with SONY
1980
took part in International CG Conference, London,UK
1981
video art cultural exchange、Canada Council,Canada
held video screening and workshop throughout Canada
1982
invented and promotion for animation-making computer system
"Aniputer",collaboration with JVC CG Conference,SIGGRAPH,US
1983
took part in as a guest at Canada council
& Asia council,US showing and workshop of CG animation,
11 cities of Canada showing and workshop of CG animation,
8 cities of US
showing at "the kitchen",NY video centerCG conference,showing at
SIGGRAPH,US
guest showing and became jury at International Video Culture
festival ,Toronto,
Canada guest showing international video festival,Montpellier,France
1985
promotion and jury at International
Video Culture festival,Toronto,Canadavideo installation & sho-
wing ; International Video Culture festival ,Toronto,Canada jury
at International
MTVfestival, St.Tropez,Italia guest showing ; International Video
festival , Sydney, Australia broadcasting
"Mt-Fuji" through- out US in "Hello Mr.Owen"/PBS TV,US
1985
"up to date Video art exhibition", Galla-ry Okabe,Tokyo showing
"imagina" and lecture at International CG Conference、
Montecarlo,France
1986
been invited france-japan Contemporary art exchange(supported by
French culture ministry/Mainichi News paper) showing and workshop ,
8 cities ,Paris-American cenrter,France showing and installation at
"Arts on Cumputer exhib.", Sinagawa 0 museum,Tokyo
1988
been invited New Zealand TV & Auckland
univ. working on video production,showing and workshop, New
Zealand guest showing ; International Video
festival,Locarno,Switzerland
1989
directer of image for MEET pavilion at Minato Mirai Exspo,Yokohamaa
guest at International Hi-technology exhib.,Nagoya Design
expo,Nagoya guest showing, Kassel,Germanya guest ; International
Video festival "Video-Nale" revival
screening and workshop ,bonn,Germany a guest ; Japan Art festival
"Europaria" ,Antwerp,Belgium a guest ;"Image Todayexhib."Toyama
Contemporary Museum,Toyama
1990
a guest ;"Poetry and Image exhib." video installation &
screening ,Odense,Denmark
1991
video installation & dance performance "soul of wood" solo exhib.
at Zekou Art
gallery ,Paris,France a guest and grand prix award for International
Contemporary Art competition,Bordeaux ,France /
for the award exhibition
at Fnac gallery,Paris,France a guest;International Video festival,Vigo, Spain
1991
video installation & vide oproduction "Esprits de
Sel",Montpellier,France a guest International Video festival
"FORMS"videoinstallation,Clermont,France
Bordeaux International Contemporary Art competition>grand-prix
award exhibition,Suntory Museum,Tokyo guest showing ; Tokyo
International Video & Televition festival,Tokyo
1992
a guest ;"EcologyArt"exhibition,Montpellier, France"Video
Installation exhib." Plaza gallery,Tokyo
1993
traveling with exhib."Esprits de Sel",Saint Louis/Alsace,France
video showing "Japan PostWar,AvantGarde Artexhibition",Yokohama
exhibition "Soul of 12 Trees"Plaza gallery,Tokyo
1994
showing ; 'Japan movie-s' International Film festival,
Oberhausen,germany video
showing "Japan Post War, Avant Garde Art exhibition" Guggenheim
Museum,NY,US
video installation at " Gastro Enterology International Trade
Fair" ,Berlin, Germany
1995
exhibition "Tree +Brain+Bone+Paper",Plaza gallery,Tokyo started
working on "Johmon Shrine-Koyasu no Tou" making 109 stone/wood
sculupture,Nakamura city, Kou-chiprefecture
1997
producer"Japan contemporary animation" ,Fontenay sous bois, France
1998
lecture;"Japan Contemporary Animation",Copenhagen,Denmark1999?
"JapanAnimat-ionFestival"produce,Paris,France
exhibition"Nagomister"making stone sculpt-ure,Nago,Okinawa
prefecture plan ,lecture& film showing at "Japan 3 animator",ICA
London ,UK
1999
guestshowing"JapanArtCrossovers",Denmark/Baltic States traveling
over India,Nepal and Vietnam.
2000
installation"Wood,Salt and Disused TV" Mile End Park Ecology
Gallery ,London,UK
2001
Symposium panel
discussion"Harmonybet weenArtandScience"WhiteChapelGallery,
London,UK planning &produce ;animation and dance
performance,291Gallery,London,UK
complete work of "300 Interview Video of Contemporary Artist,Plaza
gallery,Tokyo
2001
Smmr Warkshop In HAKODATE(ART HARBOUR>
2002
NAGOYO International CG conferense02
<Japna Video ART History Showing>.
AWARDS
1962
Industrial Technical Prize/Mainichi Industrial Design competition
1965
Animator Prize/Sougetu International Animation Festival/
1967
Silver Prize/ short film festival,Montreal expo,Canada
1978
Entertainment Prize/International Video Art Festival,
Kobe Portpia Expo.
1983
Special Jury Awards/International Video festival,Montpellier,France
1986
Prize International Animation Festival, Zagreb,Croatia
1988
LASER D OR Prize /International Video Festival,Locarno,Switzerland
1991
Grand Prix / International Contemporary Art
competition,Bordeaux ,France .
SOLO EXHIBITIONS
1972
"AVANT GARDE Animation " ,Sougetu Hall,Tokyo
1974
"Video and Dance Performance" Tokyo Museum,Tokyo
1976
"Video Performance",Maki gallery,Tokyo
1981
"Complete Video Works" ,Longbeach Museum,US
"Video Showing & Installation",Okabe Gallery,Tokyo
1981
"Showing Video Works" ,Vancouver VIDEO
IN,Canada"VideoInstallation & Showing",WesternFront ,Canada"Showing
Video Works",OtawsoGallery, Canada
1983
"Complete Video Works" , NY The Kitchen , US1986 "Showing Vide
Works",
International Video Festival, Australia
1987
"CompleteVideoWorks",Americancenter,
France1988? "Video WorkPremireshowing",Hitati gallery,
Tokyo?"Video Work Showing",Auckland City Gallery,NZ
1990
"Complete Video Works" ;International Video Festival"FORMS"video
installation, Clermont,France
1991
"Video Installation-Soul Of Wood" Zekou art gallery, Paris,France
<Grand Prix Award for International Contemporary Art
competition,Bordeaux> the Award exhibition , Fnac gallery,Paris, France
1992
"Esprits de Sel",Montpellier,France"Tree +Brain+Bone+Paper",Furukawa
Ginza gallery,Tokyo"Tree +Brain+Bone+Paper", Peek-A-Boo gallery,Kyoto
1993
"Video Installation"Plaza gallery,Tokyo
"Kansai Yamamoto /Hello Russian"video-sculpture exhib., Tokyu
Bunkamura the Museum, Tokyo SCULPTURE
1995
exhib. "Latest Video Art Works " Gallery Okabe,Tokyo
1994
outdoor exhibition " Soul Of 12Trees"Plaza gallery,Tokyo
<Grand Prix Award for International Contemporary Art
competition,Bordeaux>the Award Exhibition ,Suntory
Museum,Tokyo exhib."Esprits de Sel",Saint Louis/ Alsace,France
1996
exhib. "Tree +Brain+Bone+Paper",Plaza gallery,Tokyo
1999
exhib."Nagomistersculptureexhib.",Nago,Okinawa prefecture
2000
dance preformance & exhib."Nago mister MASKs exhib.",
Nago,Okinawa prefecture
2001
installation "Wood,Salt and Disused TV",
Mile End Park Ecology Gallery, London,UK
GROUP EXHIBITION / SHOWING TOUR
1966
showing works,Sougetu International Animation Festival
1982-83
Video Show tour ,11 cities,Canada
1983
Video Show tour ,8 cities,America
1983-85
Art Show CG conference SIGGRAPH,US
1983-85
guest showing and jury , International
Video Culture festival ,toronto,Canada
1984-85
showing and paneler, CG conference "DEGICON",Canada
1984
showing and lecture for CG section, International Animation Festival,
Hiroshima Japan"Spaktunk & Video Installation",International
Hi-tech Art Exhib.1985?screening "imagina" and lecture,
International CG conference、Montecarlo,France
1986
screening andlecture,CGconference "Parisgraph、France1987
CG show,Lintz Media Center,Austlia showing and installation "Arts
on Cumputer exhib.", Sinagawa 0 museum, Tokyo?screening,
Shanghai International Animation Festival,China
screening,"Internationl Adventure ,Sports video and
film",HakubaNagano,Japan
1989
screening,International Animation Festival, Otawa,Canada
guest ;"Image Today exhib." Toyama Contemporary Museum,Toyama,Japan
1990
Installation "Sign & Signal" ,Image Forum Festival,Tokyo
1991
exhibition for International Contemporary Art
competition,Bordeaux,France
1993
"Kansai Yamamoto /Hello Russian"video sculpture exhib.,Tokyu
Bunkamura the Museum,Tokyo1997 screening,
"Japan short animation" ,Fontenay sousbois, France
1998
lecture"The History of Japanese Animation" supported by
JapaneseEmbassy, Copenhagen,Denmark
1999
Planing and Screenng "Japanese Animation Film
Festival",Paris,France guest
showing and Lecture,"Japan Art Year",Denmark/Republic of
Lithuania/Republ -ic of Estonia.
2001
"Hakodate Art Harbor exhib."collaboration
with artists from differentcountries,
Hakodate Mirai Univ.,Hokkaidou Japan
planning & produce ;animation and dance
performance,291Gallery,London,UK
COLLECTION
NY Modern Museum/Pompidou Center/NHK BS
Broadcasting/Germany 235Media koln/Canada
VIDEO IN/The Japan Foundation/
Canada Western front
International Contemporary Museum,Osaka,
Japan/Hiroshima City Film Library
Book
The Sky collage<Kanto Company>
The Animation Warks<ShiyutoSeikatu-Shiya>
Address
Ko Nakajima
2-29-9/607F Minatoku Mimami Aoyama
Tokyo Japan 107-0062
Phone:+81-(0)3-3408-5749
Fax:+81-(0)3-3423-0856
E-mail:ko-ko-ko@x.age.ne.jp
Monday, August 23, 2010
Subscribe to:
Posts (Atom)