Wednesday, August 25, 2010

Ko Nakajima 中嶋興・経歴書

中島興プロフィール2006

1941 熊本市出身
1958 阿佐ヶ谷美術学園卒
1963 多摩美術大学デザイン科卒
1965 実験アニメション制作活動開始
1966 草月ホ-ル・草月国際アニメフェス上映参加
1967 カナダ万国博・国際短編映画祭・作品ノミネ-ト参加
1969 大阪万国博覧会・リコ-館のための映像投影オプジェ開発
1970 大阪万国博覧会・リコ-館・三井館映像ディレクター、企画担当
1971 草月ホ-ル「中島興&亀井武彦」実験アニメ上映2人展
ビデオア-ト作品開始・ビデオア-ス東京設立
ビデオ映像メディアによる表現運動開始
1973 NY近代美術館・「日本ビデオア-ト上映展」上映参加
1974 東京都美術館・ビデオア-ス東京の仲間とパフォ-マンス
1975 カナダバンク-バ-・Video in 上映
1978 JVCと共同でビデオによるコマ撮り機開発、
フレ-ムアニメ制作開始、コンピュ-タアニメCG制作開始
神戸ポ-トピア国際博覧会、国際ビデオア-ト展招待参加
1979  SONYと共同でコンシュ-マ向けビデオコマ撮り機開発
1980 イギリス・ロンドン国際CG会議参加
1981 カナダ・カウンセル(文化局)ビデオア-ト交流招待作家
カナダ全土にて上映とビデオワ-クショップツア-
1982 JVCと共同でコンピュ-タによるアニメ制作器Aniputer開発
協力と販促、米国CG会議SIGGRAPH参加
1983 カナダ・カウンセル&アジアカウンセル(USA)招待作家
カナダ11都市にい上映とコンピュ-タアニメワ- ショプ
米国8都市にて上映とCGアニメワ-クショップツア-
NYビデオセンタ-「ザ・キッチン」参加上映
米国CG会議SIGGRAPH上映参加
カナダ・トロント市ビデオカルチャ-国際ビデオフェス
招待作家(同フェスティバル審査委員)
フランス・モンペリエ国際ビデオフェス招待作家
1985 カナダ・トロント市ビデオカルチャ-フェス企画委員/審査委員
同フェス、ビデオインスタレ-ションと上映
フランス・サントロペ国際MTV(ビデオクリップ)フェス審査員
オ-ストラリア・シドニ-国際ビデオフェス招待作家
アメリカ・PBSテレビ/ハロ-ミスタ-オ-エンにて「Mt-Fuji」全米放映
1985 東京・ギャラリ-オカベ「ビデオア-ト近作展」
フランス・モンテカルロ国際CG会議「imagina」上映と講演
1987 日仏現代美術交流(仏文化省・朝日新聞協賛)招待作家
フランス8都市上映とワ-クショツプ、パリアメリカンセンタ-特集上映
東京・品川○美術館「Arts on Cumputer展」上映と展示
1988 ニュ-ジランドテレビ局&オ-クランド大学招待作家
ビデオ作品制作、上映とワ-ショツプ
スイス・ロガルノ国際ビデオフェス招待上映
1989 横浜・みなと未来博覧会・ミ-ト館・映像総合ディレクタ-
名古屋デザイン博覧会・国際ハイテクノロジ-展「ARTEC」招待作家
ドイツ・カッセルドキュメント招待上映
ドイツ・ボンー市/国際ビデオフェス「ビデオナ-レ展」招待作家、回顧
上映

ワ-クショツプ
ベルギ-・アントワ-プ市「ユ-ロパリア祭」日本芸術祭 招待作家
富山・富山近代美術館「映像の今日展」招待作家
    つくば博覧会・映像総合ディレクター
1990 デンマ-ク・オデッセ市/「詩とイマ-ジ展」招待作家
ビデオインスタレ-ション展示と上映
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-個展「木の魂展」
ビデオインスタレ-ションとダンス
ポルド-市/国際現代美術コンぺデジョン招待作家
同コンペ大賞受賞記念展/パリFnacギャラリ-
スペイン・ビゴ市/国際ビコビデオフェス招待作家、
1992 フランス・南仏モンペリェ市/塩の幻想展/ビデオインスタレ-ション展示と

デオ作品制作
フランス・クレアモント市/国際VideoFORMES招待作家・ビデオインスタ
レ-
ション展示制作
東京・サントリ-美術館/中島興ボルド-国際現代美術コンペ・大賞受賞記


東京国際ビデオ&テレビジョンフェス/招待上映
1993 フランス・南仏モンペリェ市/エコロジ-ア-ト展・招待作家
東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
1994 フランス・アルザス・サンルイ市「塩の幻想展」巡回展
横浜・「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部門上映
東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」
1995 ドイツ・オ-バハウゼン市・国際映画祭日本映画特集上映
アメリカ・NYグッケンハイム美術館「戦後日本の前衛美術展」ビデオ部
門上

ドイツ・ベルリン市/ガストロエトロジ-国際見本市ビデオ・インスタレ-
ショ
ン、
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
高知県・中村市「縄文神社-子安の塔」石の彫刻制作と109体の木彫制作
開始

1997 フランス・フォントネス-ボア市「日本現代アニメ特集」上映企画プロジ
ュ-

1998  デンマ-ク・コペンハ-ゲン市「日本現代アニメ特集」講演
1999 フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」日本側プロジュス    
沖縄名護市「名護親方展」石彫制作
イギリス・ロンドンICA「日本アニメ3作家」企画プロジュースと解説
2000 デンマ-ク・バルト三国「日本芸術友好年」招待作家
インド、ネパ-ル、ベトナム撮影開始
2001 イギリス・ロンドン/マイルエンドパ-ク・エコロジ-ギャラリ-「木と塩/廃

物テレビ」によ
るインスタレ-ション展
2001 ホワイトチャペルギャラリ-「芸術と科学の融合」シンポジュ-ムパネラ-
ロンドン・291ギャラリ-アニメとダンスパフォ- マンス企画プロジュ-ス
東京・プラザ・ギャラリ-現代美術作家インタビュ-ビデオ作品300本完
成(1991
ー2001)
賞   
1962 毎日工業デザイン賞コンペ/工業技術院賞
1965 草月国際アニメフェス/アニメ-ション作家賞
1967 カナダモントリオ-ル万博・短編映画祭/銀賞
1978 神戸ポ-トピア博・国際ビデオフェス/エンタ-テイメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオア-トフェス/審査員特別賞
1986 ユ-スラビア・ザグレブ国際アニメフェス/優秀賞
1988 スイス・ロガルノ国際ビデオフェス/LASER D OR賞
1991 フランス・ボルド-国際現代美術コンペ/大賞
個展
1972 東京・草月ホ-ル「実験アニメ上映展」
1974 東京・東京都美術館「サ-モビデオとダンスパフォ-マンス展」
1976 東京・真木画廊「ビデオパフォ-マンス展」
1981 アメリカ・ロングビ-チ美術館「ビデオ全作品上映展」
東京・オカベギャラリ-「ビデオ上映とインスタレ-ション」
1981 カナダ・バンク-バ-Video IN「ビデオ作品上映展」
カナダ・ウェスタンフロント「上映とビデオインスタション」
カナダ・オタワソ-ギャラリ-「ビデオ作品上映展」
1983  アメリカ・NYザ-キッチン「ビデオ全作品特集上映」
1986 オ-ストラリア・国際ビデオフェス「ビデオ作品上映」
1987   フランス・アメリカンセンタ-「ビデオ全作品上映」
1988  東京・日立シティ-ギャラリ-「ビデオ新作上映展」
NZ・オ-クランドシティ-ギヤラリ-「ビデオ作品上映」
1990   フランス・クレアモントVideoFORME「ビデオ全作品上映」
1991 フランス・パリZekouア-トギャラリ-「ビデオインスタレ-ション」
フランス・パリFnacギャラリ-「ボルド-国際現代美術コンペ」大賞展
1992 フランス・南仏モンペリェ市「塩の幻想展」
東京・銀座ギャラリ-古川「木空電脳版紙展」
京都・Peek-A-Booギヤラリ-「木空電脳版紙展」
1993 東京・プラザギャラリ-「ビデオインスタレ-ション展」
東京・東急Bunakamuraザ・ミュジアム山本寛斎「ハロ-ロシア展」ビ
デオ
彫刻制作
1995 東京・ギャラリオカベ「ビデオア-ト近作展」
1994 東京・プラザギャラリ-「12本の木の移魂展」野外ビデオインスタレ
ーショ
ン展
東京・サントリ-美術館「ボルド-国際現代美術コンペ大賞特別展」
フランス・アルザス/サンルイ市庁舎ギャラリ-「塩の幻想巡回展」
1996 東京・プラザギャラリ-「木脳骨紙展」
1999 沖縄・名護市「名護親方石彫展」
2000 沖縄・名護市「名護親方仮面展」とダンスパフォ-マンス
2001 イギリス・ロンドン「木と塩、廃棄テレビ」によるインスタレ-ショ
グル-プ展/上映ツア-
1966  草月国際アニメフェス作品上映
1975 東京都美術館ビデオとインスタレーション
1976     ワンステップミュージックフェス・ビデオインスタレーション
1976 京都「拾得」ビデオ上映
1977 渋谷西武百貨店展示場アニメ展上映
1982-83  カナダ11都市/ビデオ作品上映ツア-
1983   アメリカ8都市/ビデオ作品上映ツア-
1983-85  アメリカ/ CG会議SIGGRAPHア-トショウ上映
1983-85 カナダ・トロント・ビデオカルチャ-国際ビデオフェス上映と審査
1984-85 カナダCG会議「デジコン」上映とパネラ-
1984 広島・国際アニメフェス広島大会/CG部門・上映と解説
国際ハイテクノロジ-ア-ト展(スペ-スタンク&ビデオインスタレ-シ

ン)
展示
1985 フランス/モンテカルロCG会議「imagina」上映とパネラ-
1986 フランス「パリグラフ」CG会議/上映とパネラ-
1987 オ- ストリア/リンツメディアセンタ-CGショ-上映
東京・品川○美術館「Arts on Computer展」上映と展示
中国・上海国際アニメフェス/上映と参加
長野・白馬「国際冒険とスポ-ツ-ビデオ&フイルム大会」上映
1989 カナダ・オタワ国際アニメフェス上映と参加
富山・県立近代美術館「映像の今日展」作品展示/招待作家
1990 東京・イメ-ジフォ-ラムフェス「記号と信号」インスタレ-ション
1991 フランス・ポルド-国際現代美術コンペ/コン ペ作品展
東京・東急文化村ミュ-ジアム「山本寛斎ハロ-ロシア展」映像
彫刻&ビデオインスタレーション
1997  フランス・フォントネス-ボア市「日本短編アニメ特集」上映
1998 デンマ-ク・コペン在日本大使館主催「日本アニメの歴史」講演
1999  フランス・パリ「ジャポンアニメ映画祭」企画と上映
2000   デンマ-ク・リトアニア・エストニア日本芸術年/招待上映と講演
2001 北海道函館市・函館未来大学「函館ア-トハ-バ-展」海外作家と共同制

イギリス・ロンドン291ギャラリ-/アニメとダンスパフォマンス上映と


プロジュ-ス
コレクション
NY近代美術館・ポンピ-ドセンタ-・NHK-BS放送
ドイツ235Media koln・カナダVIDEO IN・日本国際交流基金
カナダウエスタンフロント・大阪国際美術館
・広島市フイルムライブラリー
著書    空のコラージュ<酣燈社>
アニメーションの作り方<主婦と生活社>

1962 毎日工業デザインコンペ・工業技術院賞
1965 東京国際アニメーションフェス・アニメ作家賞
1967カナダ・モントリオール万博短編映画祭・銀賞
1978 神戸ポートピア国際ビデオフェス・エンターティメント賞
1983 フランス・モンペリエ国際ビデオアートフェス・審査委員賞
1988 スイス・ロカルノ国際ビデオアートフェス・銀賞
1991 フランス・ボルドー国際現代美術コンペ・グランプリ
住所   中島興アトリエ
〒107-0062東京都港区南青山2-29-9-607
電話:03-3408-5749 FAX:03-3423-0856

Email:koonakajima@gmail.com
HP:http://konakajima.blogspot.com

No comments:

Post a Comment